2024年春のホビーショーで実車が発表されて話題沸騰となった3Racingの新ドリフトプラットフォーム「D6」シリーズ。最初の登場となったSPORTモデルはなんと!Fibre Glass Version・Carbon Graphite Versionの2バージョン同時発表となりました!
※日本においては2024/11/19時点でCarbon Graphite Versionは未発売です。
3Racingのドリフトシャーシといえばコストパフォーマンスの良さが魅力でしたが、今回のD6プラットフォームでは3種類の駆動方式と3種類のモーター搭載位置を選択できるという過去になかった画期的な構造を備えて登場しました!こちらのD6シリーズの特長については以下記事をぜひご一読ください。
※なお、現在発売中のモデルならび近日発売予定のCarbon Graphite Versionのキット標準パーツで実現できる駆動方式ならびにモーター搭載位置については以下記事をご覧ください。
※本レポートでは、3Racing社より提供されたサンプルキットを使用していますが、オフィシャルオンラインショップ「WarehouseSTORE RD2」で販売しているキットと同一となります。
3Racing Sakura D6 Sport Fibre Glass Version – Belt UMR (KIT-SAKURA D6S blet)
16,830円 ※10%OFF
https://warehousestore-rd2.stores.jp/items/6645b4b1c5d1bb002f913329
3RACING Sakura D6 Sport Carbon Graphite Version(KIT-SAKURA D6GA)
19,800円 ※10%OFF
https://warehousestore-rd2.stores.jp/items/6711e02055979805aaab16c7
3Racingキットの組み立てには、組み立てに最適なビットを搭載したRD2オリジナルHEX(六角)レンチドライバーセットをぜひどうぞ!今回の組み立てでも使用しております!
RD2 – オリジナル HEX(六角)レンチドライバーセット(1.5/2.0/2.5/3.0)【エンドキャップ付】
3,250円
https://warehousestore-rd2.stores.jp/items/65c7718d7af5510dd979a621
お知らせ
らじつう公式オンラインストアでも問い合わせが多いので改めてお伝えいたします。万が一部品が不足しているような場合については3Racing社に確認したところ、公式Facebookページや日本語公式ページに連絡をすれば対応いただけると返答いただきました。参考にリンクを記載しておきます。また、取扱説明書の最初に問い合わせメールアドレスも記載れていますので、こちらも利用するとよいでしょう。連絡は日本語で問題ないとのことですので日本で購入したユーザーの方もご安心ください。
3Racing公式Facebook:https://www.facebook.com/3racingFans/
3Racing社公式サイト:https://3racing.shop/
3Racingサポートチーム:as.jp@3racing.com.hk
3Racing Sakura D6 Sport ・Fibre Glass Version/Carbon Graphite Version 開封比較レポート
まず化粧箱の比較です。Carbon Graphite Versionと呼ばれているモデルは「C-FRP」という表記の箱となります。パッケージの色がCarbon Graphite Versionのカラーパーツの色になっています。Fibre Glass Versionはシンプルな化粧箱になっています。
化粧箱のサイドの比較です。カラフルかどうかぐらいの違いになっています。
なお、3Racingの最近のキットは必ずこのようなシールによる封印がされています。もしこれが破れているものは一度開封された可能性があるので注意してみてみましょう。
ここからパーツバッグの比較を行っていきます。左側がFibre Glass Version(以下 ノーマル)、右側がCarbon Graphite Version(以下 GA)となります。パーツバッグ1に関しては見る限り差はありません。
パーツバッグ2は明らかに内容物が違います。ノーマルはシャーシを含んだパッケージになっておりますが、GAはサスペンション関連のパーツのみが収められています。
パーツバッグ3と4は見る限り差はありません。
パーツバッグ5はノーマルにはアッパーデッキが含まれておりますが、GAは小物だけになっています。
パーツバッグ6はかなり違いがあります。GAはそもそもシャーシとアッパーデッキがパーツバッグ6の別封パッケージとなっております。なお、別封パッケージ以外については内容は同様に見えます。※こちらのGAのシャーシとアッパーデッキなどの部品は6ではパーツバッグ9であると3Racing社より指摘がありました。組み立て説明書では記載がないパーツバック番号となります。
パーツバッグ7にも違いがあります。ダンパー本体の材質が異なっていることが見てわかります。
最後にパーツバッグ8並びにツール・ケミカルバッグも同様の内容に見えます。今回のキットの内容物は他にマニュアルや組立説明書、補足説明書などが含まれます。説明書についてはパーツバッグの一部内容物が異なるためGAのみ追加の説明書が含まれておりますので、組み立ての際に見逃さないように気を付けましょう。
今回は3Racing Sakura D6 Sport ・Fibre Glass Version/Carbon Graphite Versionの開封比較レポートをお届けいたしました。
こうして比較してみると、シャーシやアッパーデッキそしてダンパー関連が違うのみでその他はほとんど共通であることが見てわかります。GAモデルだけ駆動方式やモーター搭載位置が多く選択できるというものではないので購入の際には上記内容を加味して好みのバージョンを選択されるとよいでしょう。ただし、GAバージョンのほうがいずれアップグレードしたいと考えているのであればお得な価格設定になっておりますので、カラーシャーシが欲しい方やダンパー材質が樹脂でないほうがいい方などはぜひGAを選択いただけるとよいかと考えております。
なお、今回は開封比較レポートをお送りしましたが、次回はノーマル・GAそれぞれの組み立てのサマリーレポートをお届けする予定となっております!駆動方式の組み換えやモーター搭載位置の変更についても3Racing社より必要パーツのサンプルをお預かりしておりますので、そちらの詳細もお伝えできればと考えております。どうぞお楽しみに!!
(レポート:らじつう編集部 C.E Shinji Katagiri)