RD2 magazineオフィシャルオンラインストア「WarehouseSTORE RD2」から誕生したオリジナルツール&グッズブランド「Tool & Goods Factory – RD2」の商品企画担当者が「こんなものが欲しい!」という願いを叶えていくモノづくりストーリーです。
※本連載の登場人物の一部に架空の人物を含みます。

記念すべき第一回は、先ごろ発売したばかりの「RD2 – オリジナル HEX(六角)レンチドライバーセット(1.5/2.0/2.5/3.0)【エンドキャップ付】」の誕生ストーリーをお届けいたします!なお、この開発途中に同じ色を採用した「Enjoy smile goods RC模型用 ステアリングホイール」も開発されております。こちらについても少し触れていきます!

RD2 – オリジナル HEX(六角)レンチドライバーセット(1.5/2.0/2.5/3.0)【エンドキャップ付】
¥3,750(税込)
https://warehousestore-rd2.stores.jp/items/65c7718d7af5510dd979a621

Enjoy smile goods RC模型用 ステアリングホイール
※RD2オリジナルカラー「RD2 ターコイズ」が今回開発した商品です。
¥2,200(税込)
https://warehousestore-rd2.stores.jp/items/64e59998cac6f9002d7bc868
なお、RD2の商品開発は「enjoy Smile co.株式会社 様」とのコラボレーションにて行っております。

enjoy smile co. 株式会社
登場人物:

Tool &Goods Factory RD2開発担当
霧島 美佐(Misa Kirisima)
RD2の商品企画の担当。R/Cの組み立てや、オリジナルツールのモデリング、
3Dプリンターのメンテナンスまで、とにかく自分でやってみるがモットー。

enjoy smile co. 担当者
夢野大輝(Yumeno Daiki)
R/Cデザイナー 石川博義氏が率いる「enjoy smile co.株式会社」の窓口担当者。
担当の無理難題にも適切なアドバイスをしてくれる頼れる方。
第一回「オリジナルHEX(六角)レンチドライバーセットを作る その3」
※一部実在しない架空の人物が登場します。
〇前回のあらすじ
使いやすいドライバーが欲しいとぼんやり考えていたRD2factory担当者に、だったらオリジナルを作ればどうですか?と持ち掛けるenjoy smile co.窓口担当。ベースとなるサンプルから色や形状を決めたり、刻印の検討をしたりと着実に完成に近づいていく本プロジェクト。いよいよ完成!?更にあの製品も!?
なんか待つのも楽しいけど、そろそろ実物が手に取ってみたいなぁ。
大変お待たせ致しました。先日いただいたデータからグリップ部分の試作品があがってきましたので確認いただけますか?
わーい!!どんな感じになっているのだろう?
ご指定いただた色のアルマイト処理とロゴのレーザー刻印をしたものです。


すごい!!こんなに綺麗にできるですね。
ちなみにレーザー刻印ですがサイズが2パータン試してもらってまして、パッと見ですとコンパクトに刻印したものがよさそうですがどうしましょうか?
なるほど~。確かに小さいもののほうが締まって見えますね。では小さい刻印でお願いします!
かしこました。ではこれで仕上げてもらいますのでまた少々お時間ください。
かしこました♪
数日後
またまたお待たせ致しました。ビットをつけた試作品があがってきましたので確認ください。

おぉ!!!!とてもよいです!
それはよかった。なお、このサンプル写真ではエンドキャップが黒色になっておりますが、これもグリップと同色にできますがどうしましょうか?

黒よりも同色のほうが個人的には好みなので、グリップと同色でお願いします!
わかりました。では、あとは量産試作を行いますのでまた少々お時間ください。
はい!楽しみにお待ちしております!
数週間後
大変お待たせ致しました。量産試作でパッケージされたものが届きましたので実際に触ってみて最終確認お願いします。

うわぁ!!!本当に完成している!!!あれ?黒エンドキャップがついてるんですね。
工場からやっぱり実物で黒と同色を比べてから決めてみては?と提案がありまして。ですので、この最終試作だけ両方エンドキャップをご用意しました。
なるほど。ではっと。
実際に開封して手に取ってみる
実際に手に取ってみると本当にイメージ通りで素晴らしい出来です!エンドキャップは実物を見るとすごい悩むんですが、やっぱり同色でお願いします。
わかりました。では、同色で量産指示しておきますね。ちなみになんですが先日、御社で取り扱いを開始していただいたRC模型用ステアリングホイールのリム部分を同じ色で塗ってみた試作品があるのですが見てみてもらえますか?
えっ!?そんなこともできるんですか?
ええ、実は同じ工場なので一緒に試作してもらってみました。もし気に入られたらこれも今回の生産タイミングで納品可能です。

滅茶苦茶よいです!やります!作ります!
お気に召しましたか。ちなみに確認されなくて大丈夫ですか?
ちょっとお待ちください。
なにやら遠くで大きな音がする
CEOもとてもいいね!と言ってくれたのでこちらもお願いします!
かしこました。では、こちらも生産いたしますね。では、あとは生産完了しましたら納品いたしますので、もうしばらくお時間くださいませ。
わかりました!あ~なんかいよいよという感じです。
数週間後
大変お待たせ致しました。生産が終わったと工場から連絡がありました。レンチセットとRC模型用ステアリングホイール両方とも同時に納品させていただきます。


わぁ!!すごい!いよいよお客様にお届けできるんですね。なんか色々とやることは多かったですが、こうやって製品ができあがると、やり遂げた感がすごいです!
今回よいお手伝いができたようでホッとしております。ぜひ多くのお客様に手に取っていただけるとよいですね!
本当にありがとうございました!あっ、このレンチセット用のドライバースタンドのイメージが湧いたのでちょっと3Dプリンターで作ってみますので、よかったら完成後にお見せしますので、感想教えていただけますか?
いいですね~。ぜひぜひ。


担当の思いつきから始まった新連載「こちらRD2 factory」。
Warehouse STORE RD2のオリジナルブランドである「RD2」の開発担当が「こんなものを作りたい!」という想いを実現させていくストーリーをお届けしておりますが、今回はついに工場生産オリジナル製品の第一弾に加えて、第二弾も完成致しました。こうして進めてみると、担当者がイメージをキチンと伝えることはもちろんですが、工場とのコミュニケーションを円滑にとっていただけるenjoy Smile co.株式会社様のお力添えがとても大きかったなと感じるところです。
今回ついに完成したオリジナル商品ですが、担当がちょっとした思いつきをしたようです。さて、どんなものが作られるのか?ぜひ次回もお楽しみに!
R/C(ラジコン)の購入や予約はRD2 magazineオフィシャルオンラインショップにて!
