TAMIYA USAは2024年2月14日に「RC XM-01 PRO CHASSIS KIT」の詳細を発表した。アメリカでの販売予定価格は$399、販売時期は未定。日本での仕様も未定。
Mシャーシサイズに本格的なシャフトドライブ4WD機構を搭載したラリー車両。3種類のホイールベースが選べるようになっており、ポリカーボネート製シャーシカバーが付属する。なお、XM-01はXV-02 PROシャーシキット用オプションパーツが使用可能となっている。

XM-01 PRO CHASSIS KIT 詳細
- 前後駆動バランス調整用39Tデフギヤ2枚、40Tデフギヤ1枚付属。
- フロントに39Tギヤ(15Tギヤ付)、リヤに40Tギヤ(15Tギヤ付)を使用することで、フロントに偏ったドライブバランス、逆にリヤに偏ったドライブバランスが得られる。
- バッテリーパックを左中央に縦置きに配置し、バランスを最適化。
- スキッドアングル付きフロントバンパーで路面との接触を低減。
- アルミ製ダンパーを装備。
- Mシャーシ製11本スポークレーシングホイール(商品番号51394)に60Dラリーブロックタイヤ(商品番号51427)を装着。
- 駆動効率を高める前後ユニバーサルドライブシャフト付属。
- センターデフには別売のスリッパークラッチが装着可能。
- XM-01にはXV-02 PROシャーシキット用ホップアップオプションパーツが使用可能。
- ロープロサーボを推奨。(標準サイズのサーボも使用可能ではあるが、フロント内側のポリカーボネートカバーに干渉する。)
- 走行に必要なもの:2chプロポ、ロープロファイルサーボ、ESC、540サイズモーター、Mシャーシサイズボディ、7.2~7.4Vバッテリー(対応充電器)。
※商品紹介はRD2 magazine編集部にて翻訳を行いました。

source:TAMIYA USA