2022年10月に発売された「CERO ULTRA TOURING CAR」。
コストパフォーマンスに定評があるモデルを送り出している
香港を拠点としたR/Cメーカーである3Racing。
そんな3racingが2022年ツーリングカーシャーシを、
ゼロから最新技術とトレンドを元に完全新設計して登場したのが
「CERO ULTRA TOURING CAR」です。
3Racingの新世代モデルのフラッグシップとなるこのモデルを
日本上陸直後からレポートしていきたいと考えております。
どんな構造になっているのか?どんなポテンシャルを秘めているのか?
どうぞお楽しみに!!
※本レポートで使用したキットは、
オフィシャルオンラインショップ「WarehouseSTORE RD2」で
販売しているものと同一のものを使用しております。

69,300円 ※10%OFF
https://warehousestore-rd2.stores.jp/items/636f26d4bd5e4d59bbb41374



3Racing社の他R/Cキットと同様のコンパクトサイズの箱に収められています。
箱のデザインもハイエンドモデルらしく凝ったものになっています。
裏面には製品の特長が記載されています。

箱がシールで封印されていますので、こちらを外して開封します。
3Racing社の製品は必ず封印されていますので、
開封済みの場合はすぐにわかるようになっております。
複数のパーツバッグと底面に説明書とステッカーが収められています。

取扱説明書とステッカーが2枚入っておりました。
説明書は日本語で記載されておりますので安心して組み立てが行えます。
なお、説明書の最後には各パーツバッグの収録パーツリストがありますので、
万が一部品が不足しているような場合について、
3Racing社に確認したところ、公式Facebookページや日本語公式ページに連絡をすれば、
対応いただけると返答いただきました。参考にリンクを記載しておきます。
また、取扱説明書の最初に問い合わせメールアドレスも記載れていますので、
こちらも利用するとよいでしょう。
連絡は日本語で問題ないとのことですので、
日本で購入したユーザーの方もご安心ください。
3Racing公式Facebook:https://warehousestore-rd2.stores.jp/items/636f26d4bd5e4d59bbb41374
3Racing社日本語公式サイト:http://www.3racing-jp.com/
3Racingサポートチーム:as.jp@3racing.com.hk


パーツバッグは1~8までとなります。
説明書の進行に合わせて開封していくことで、スムーズに組み立てが行えます。


なお、パーツバッグ8には工具やグリスなどが入っておりますので、
組み立てを始める前に開封して取り出しておきましょう。

レンチ類は3Racingモデルでは重宝する場合が多いので、
忘れないように取り出しておきましょう

グリスはセラミックグリスが同梱されています。

そして、これが中国語表記なので戸惑われる方がいるかもしれませんが、
「ネジロック剤」です。先端が細い容器です。
今回はCERO ULTRA TOURING CARの開封レポートをお届けいたしました。
3Racing社のハイエンドモデルということで、箱のデザインも力が入っておりますし、
各パーツ類も一見するかぎりクオリティーが高いように見えます。
工程ごとの樹脂パーツ含めてバック毎になっているのはユーザーに嬉しい配慮です。
なお、続いて編集部メンバーにて組み立て工程を進めてまいりますので、
組み立ての感想などは次回以降にレポートしてまいります。
(レポート:RD2 magazine編集部 C.E Shinji Katagiri)