世界大手の玩具メーカー、米国マテル社の日本法人であるマテル・インターナショナル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:マーク・パンサール)は、各テーマの実車を集めたシリーズ『テーマオートモーティブ アソート』より「ホットウィール テーマオートモーティブ アソート -ホンダ・シビック アニバーサリー」を7月下旬より発売する。
【ホットウィール テーマオートモーティブ アソート -ホンダ・シビック アニバーサリー 商品一覧】
各テーマの実車を集めたシリーズ『テーマオートモーティブアソート』より待望の「ホンダ・シビック アニバーサリー」が登場。今年で50周年を迎えるシビックのアニバーサリーコレクションは、過去に高い評価を受けたタイプRをはじめ、ホンダを代表する5車種をセットにしたアソート。
■’90 ホンダ シビック EF
グランドシビックの愛称で知られる、1987年登場の4代目の車種です。EFシビック最強モデルで、ボディサイドにはDOHC VTECの文字が刻まれています。

■’16 ホンダ シビック タイプ-R
シビックR初のターボエンジンを搭載したFK2型です。黄色いボディにシビックとヨコハマタイヤのロゴが入っています。

■’18 ホンダ シビック タイプ-R
昨年まで販売されていたFK8型をモチーフに、レーシーなカラーリングを施した一台です。

■’92 ホンダ シビック EG
1991年デビューの5代目で、スポーツシビックのスタイリッシュなフォルムをみごとに再現しました。

■ホンダ シビック Si
アメリカで生産された2代目シビッククーペだが、日本未導入の後期型Siがモチーフです。

商品名 : ホットウィール テーマオートモーティブ アソート-ホンダ・シビック アニバーサリー
メーカー希望小売価格: 税抜 各400円 (税込 各440円)
発売日 : 2022年7月下旬より順次発売
対象年齢 : 3才以上
サイズ(cm) : W10.8×D3.5×H16.5
発売元/販売元 : マテル・インターナショナル株式会社